日帰りできる登山・ハイキングコース
所要時間・難易度 | ||
---|---|---|
山岳名 | 所要時間 | 難易度 |
宮之浦岳 | 8時間 | ★★★ |
縄文杉 | 8時間 | ★★- |
黒味岳 | 5時間30分 | ★★★ |
太忠岳 | 5時間 | ★★- |
モッチョム岳 | 5時間30分 | ★★★ |
愛子岳 | 7時間30分 | ★★★ |
蛇の口の滝ハイキング | 3時間30分 | ★-- |
白谷雲水峡:原生林 | 3時間 | ★-- |
ヤクスギランド | etc. | ★-- |
★★★:本格登山。十分な装備が必要。健脚向け。 ★★-:本格的登山。十分な装備が必要。 ★--:ハイキング。足ごしらえはしっかりと。 |
||
※この所要時間はおよその目安です。また、休憩時間を含んでいません。 ※体力に合わせて、余裕を持った計画を立てましょう。 |
蛇の口の滝ハイキング(約3時間30分) | |
---|---|
蛇ノ口滝の滝壺まで行けます。台風で道が崩れたり分断されたところがあります。迂回路がついていますが、注意しましょう。川の増水時も要注意です。 | |
![]() |
:::[往路]::: |
尾之間温泉-(1:30)-尾之間歩道分岐-(0:20)-蛇ノ口滝 | |
:::[復路]::: |
|
蛇ノ口滝-(0:20)-尾之間歩道分岐-(1:20)-尾之間温泉 |
白谷雲水峡原生林コース(約3時間) | |
---|---|
屋久島の豊かな自然が長い年月をかけて育んだたくさんの巨木。 そして、その樹々とともに生きてきたさまざまな生命。 この自然の偉大さをじっくりと味わう原生林のハイキングコースです。 | |
![]() |
屋久島らしい、苔むした森と渓流を見るのならここです。もっと短いコースもありますが、できれば、ゆっくり時間をかけてこのコースを歩くのがよいです。 |